立石大神宮(たていしだいじんぐう)

所在地 熊本市北区改寄町1749番地
祭神 天照大御神
大祭日 10月5日
由緒 立石地区の氏神社。由緒、創立年月日は不詳。建物は江戸時代のものと考えられる。
御案内 植木町との境近く、熊本市の北の端、井上地区の東側の立石地区の集落の中にあります。本殿の彫刻は立派です。江戸時代の建物に見られる力神さんの彫刻があり、神社の建物は江戸時代に建てられたものと思われます。
西浦荒神社プロフィール
最新記事一覧
新着情報2017.10.12北熊本スマートインターチェンジ 起工式
新着情報2017.10.06立石大神宮 大祭
新着情報2017.02.12大鳥居菅原神社 新鳥居落成式並びに大絵馬奉納報告祭
新着情報2016.10.12三岳神社 大祭