総社宮 秋季大祭斎行のご案内

清秋の候 皆様益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、下記日時にて、総社宮「秋季大祭」を執り行います。
お繰り合わせお誘い合わせの上、是非ご参拝くださいませ。
記
令和元年10月27日(日) 午後2時より
大祭神事 (巫女舞・肥後神楽奉納)
※尚、当日秋季大祭準備・斎行時、総社宮での御祈願を午後1時頃~午後3時頃までお受けできません。
お急ぎの方は西浦荒神社での御祈願となりますが、ご了承いただけます様宜しくお願い申し上げます。
西浦荒神社プロフィール

- 古来から人間は、火に対して畏れの気持ちと感謝の気持ちを持ち、家の守護神として、作物の神として信仰してきました。激しい霊威、神威をもたれているので、火の神、竈の神を荒神と呼んでいます。
最新記事一覧
新着情報2023.09.19七五三まいりのご案内
神事2023.07.01総社宮「夏越大祓(なごしのおおはらえ)「夏祭」「茅の輪神事」斎行のご案内
新着情報2022.10.02七五三まいりのご案内
神事2022.07.14総社宮「夏越大祓(なごしのおおはらえ)」「夏祭」「茅の輪神事」斎行のご案内