2019年10月24日 / 最終更新日 : 2019年10月24日 西浦荒神社 総社宮総社宮 秋季大祭斎行のご案内 清秋の候 皆様益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 さて、下記日時にて、総社宮「秋季大祭」を執り行います。 お繰り合わせお誘い合わせの上、是非ご参拝くださいませ。 記 令和元年10月27日(日) 午後2時より 大祭神事 […]
2019年7月7日 / 最終更新日 : 2019年9月20日 西浦荒神社 総社宮総社宮 「夏越大祓・夏祭・茅の輪神事」斎行のご案内 下記日時にて、我が国で古来より行われてきました「夏越大祓(なごしのおおはらえ)」「夏祭」「茅の輪神事」を執り行います。 「大祓」は日頃の生活で、知らず知らずに身についた「つみ」「けがれ」を祓い清め、 新たな清々しい心身で […]
2019年3月30日 / 最終更新日 : 2019年4月15日 西浦荒神社 神事総社宮「春祭」斎行のご案内 軽暖の候 皆様益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 さて、下記日時にて、総社宮「春祭」を執り行います。 お繰り合わせ、お誘い合わせの上、是非ご参拝くださいませ。 記 平成31年4月6日(土) 午後2時より 春祭神事 ( […]
2019年3月8日 / 最終更新日 : 2019年3月8日 西浦荒神社 境内の自然今年もコブシの花が咲き始めました コブシの花が咲き始めました。 コブシはモクレン科モクレン属の落葉広葉樹の高木で、早春に他の木々に先駆けて白い花を梢いっぱいに咲かせます。 果実の形状が人間のこぶしに似ていることからコブシと呼ばれます。 コブシの開花を目安 […]
2018年9月12日 / 最終更新日 : 2018年9月12日 西浦荒神社 参拝旅行伊勢神宮参拝と南紀の旅 伊勢神宮参拝と南紀の旅 平成30年8月28日~30日の2泊3日、氏子崇敬者の方々と参拝旅行に行ってまいりました。天候にも恵まれ充実した時間となりました。 一日目 〇愛知県名古屋市熱田区 熱田神宮参拝 ご神体は三種の神器の […]
2018年7月13日 / 最終更新日 : 2018年9月24日 西浦荒神社 神事総社宮 「夏越大祓・夏祭・茅の輪神事」斎行のご案内 下記日時にて、我が国で古来より行われてきました「夏越大祓(なごしのおおはらえ)」「夏祭」「茅の輪神事」を執り行います。 「大祓」は日頃の生活で、知らず知らずに身についた「つみ」「けがれ」を祓い清め、 新たな清々しい心身で […]
2018年3月1日 / 最終更新日 : 2018年9月24日 西浦荒神社 境内の自然白梅の花 日ごとに暖かくなり春の訪れを感じる事が多くなりました。 総社宮境内、西側の梅の花も綺麗に咲き始めました。 「ふりつもる 雪をしのぎて 咲く梅の 花にいかなる ちからあるらむ」 明治天皇御製
2017年11月2日 / 最終更新日 : 2018年9月24日 西浦荒神社 境内の野鳥境内の野鳥「ジョウビタキ」 今年もジョウビタキ(尉鶲)がやってきました。スズメ目ツグミ科の小鳥です。 熊本では比較的住宅地域でも見ることのできる野鳥で、色々なところから鳴き声がきこえてきます。 冬鳥で、積雪のない地方で越冬し、平地から低山の農耕地、 […]